来年のプロ野球・・・
2004年9月9日 どうなる?プロ野球从*・ 。.・)<選手会やファンは結局自分のことしか考えてないの。
会社は選手やファンのことは考えてないけど、会社(それに付随するもの)を守るということは考えているの。
そんな感じだと思うの。
どんどんどんどん、主点がずれていく。きちんとした骨格が決まってないんだから話し合っても皆が納得できる答えなんて導きさせないよ。増やすのか減らすのか。ソレによって今後の方向が変わってくるからねぇ。奇数球団でリーグ戦なんて絶対にやめましょうよ。
会社は選手やファンのことは考えてないけど、会社(それに付随するもの)を守るということは考えているの。
そんな感じだと思うの。
どんどんどんどん、主点がずれていく。きちんとした骨格が決まってないんだから話し合っても皆が納得できる答えなんて導きさせないよ。増やすのか減らすのか。ソレによって今後の方向が変わってくるからねぇ。奇数球団でリーグ戦なんて絶対にやめましょうよ。
コメントをみる |

地震
2004年9月5日紀伊半島沖を震源とした大きな地震が二つも。
なんかみんな敏感ですねぇ。近い将来に来るであろう東海地震もそろそろ・・・秒読み段階?^_^;
9月4日〜5日と行われた福岡娘。紺にて・・・
ミキサマが昼夜と体調不良のため欠席らしく・・・自分行っててそういう事態ならやっぱり軽く凹んだんでしょうけど、まだ、さゆがいるっってことでかろうじて持ちこたえてたかなぁ。こういうときはDDは得だね(爆)
さて・・・
再来週に迫った帯広紺ですが、連番予定相手がどうやら無理っぽく、ひとり参戦の気配・・・昼の部は6列目端っこだけど暴れスペース大。ぴろりんし放題。来たい人いませんかネェ?^_^;
誕生日、何気にdream03こと、えりえーること阿部絵里恵ちゃんの17歳の誕生日が過ぎてました^_^;ちなみに9月3日でございます。おめでとー。何気にドリさんは9月生まれが多い。
なんかみんな敏感ですねぇ。近い将来に来るであろう東海地震もそろそろ・・・秒読み段階?^_^;
9月4日〜5日と行われた福岡娘。紺にて・・・
ミキサマが昼夜と体調不良のため欠席らしく・・・自分行っててそういう事態ならやっぱり軽く凹んだんでしょうけど、まだ、さゆがいるっってことでかろうじて持ちこたえてたかなぁ。こういうときはDDは得だね(爆)
さて・・・
再来週に迫った帯広紺ですが、連番予定相手がどうやら無理っぽく、ひとり参戦の気配・・・昼の部は6列目端っこだけど暴れスペース大。ぴろりんし放題。来たい人いませんかネェ?^_^;
誕生日、何気にdream03こと、えりえーること阿部絵里恵ちゃんの17歳の誕生日が過ぎてました^_^;ちなみに9月3日でございます。おめでとー。何気にドリさんは9月生まれが多い。
最近の野球。
2004年7月13日オールスターは楽しかったねぇ。道民ってことで新庄さんをひいき目にみちゃったってのもありますけど。
何気にパリーグの選手は知ってる人増えてきましたけど、セの方はあまりわからなかったりで・・・普通は逆なんでしょうけど・・・
嶋重宣とかさぁ・・・赤ゴジラってなわけで、大ブレークしてますが・・・ずっと新人だと思ってましたもん(苦爆)
10年目なんすね。調べてみたら同じ年齢やん(-_-;)
これといった選手がいない昭和51年組にもやっと花が咲いたか。
何気にパリーグの選手は知ってる人増えてきましたけど、セの方はあまりわからなかったりで・・・普通は逆なんでしょうけど・・・
嶋重宣とかさぁ・・・赤ゴジラってなわけで、大ブレークしてますが・・・ずっと新人だと思ってましたもん(苦爆)
10年目なんすね。調べてみたら同じ年齢やん(-_-;)
これといった選手がいない昭和51年組にもやっと花が咲いたか。
やってきましたよ。
スコア・・・
76 120 計 196
はぁ・・・・アベレージ98って(-_-;)
のっけから絶不調。
G-とか・・・ありえれいな(゜o゜)
ガーター3回とか生まれて初めてかもしれん。ちなみにワースト記録は70ってのがありますけど(苦爆)
球は曲がらんし・・・今日ほどひどい日はなかったかもって感じですわ。
スコア・・・
76 120 計 196
はぁ・・・・アベレージ98って(-_-;)
のっけから絶不調。
G-とか・・・ありえれいな(゜o゜)
ガーター3回とか生まれて初めてかもしれん。ちなみにワースト記録は70ってのがありますけど(苦爆)
球は曲がらんし・・・今日ほどひどい日はなかったかもって感じですわ。
いつもの場所でボウリングしてきます。
目標スコアアヴェレージ130ってところでしょうか。
球が離れるときに手首が曲がらないように意識してっと・・・
目標スコアアヴェレージ130ってところでしょうか。
球が離れるときに手首が曲がらないように意識してっと・・・
サイトデザインきまらねぇなぁ
2004年6月5日試行錯誤ではや10時間か(^_^;)
基本的に無駄は省きつつ、機能性重視を目指しております。低速回線だと重いんだろうなぁとは思いつつも、まだまだ見えてこないねぇ。
基本的に無駄は省きつつ、機能性重視を目指しております。低速回線だと重いんだろうなぁとは思いつつも、まだまだ見えてこないねぇ。
ものすごい遠征計画
2004年5月25日6/26 渋谷@ドリーム
6/27 仙台@GM
6/28 横浜@なっち
ヒョオォォ!!
このためには、休みの確保、往復の飛行機確保、そして・・・肝心のチケット確保をしなければならなく・・・・いまだひとつも決まってないわけですが、これからどうなることやら・・・
6/27 仙台@GM
6/28 横浜@なっち
ヒョオォォ!!
このためには、休みの確保、往復の飛行機確保、そして・・・肝心のチケット確保をしなければならなく・・・・いまだひとつも決まってないわけですが、これからどうなることやら・・・
夜中に台所から変な音がしたので、行って見ますと・・・
生ゴミ処理機なるものが作動しておりました。
いつの間に?
ってか、これ一台某所で59800円でうってるやつやん^_^;
恐るべし、家の親。
生ゴミ処理機なるものが作動しておりました。
いつの間に?
ってか、これ一台某所で59800円でうってるやつやん^_^;
恐るべし、家の親。
最近、やる気があるっぽい
2004年5月14日名古屋遠征。
2004年3月9日かなり濃厚な二日間。いろいろありましたが、ちゃんとレポ書こうかなと思っております。
自分、遠征する間はハードなスケジュールでもなんとかなるんですけど、帰ってきたら、疲労で三日は元に戻らない^_^;
でも、睡眠10時間とったんで火曜日で社会復帰できたかなと(笑)
自分、遠征する間はハードなスケジュールでもなんとかなるんですけど、帰ってきたら、疲労で三日は元に戻らない^_^;
でも、睡眠10時間とったんで火曜日で社会復帰できたかなと(笑)
【イベント】ZONE FCイベント
2004年2月22日 音楽MIZUHOと初めて握手したぞ♪
ってなわけでzeppsapporoにて行われましたZONEのFCイベントに行ってきました。
全部で600人ぐらいの参加でしたが整理番号が500番台。ってなわけで、ほとんど後ろ(^_^;)
14:45整列開始
15:00入場
15:50開演前の諸注意のアナウンス@メンバーが担当(笑)
16:00開演
1.BeaM うさぎっぽい衣装です。
2.挨拶(MIZUHO&TOMOKA→MIYU&MAIKO)
3.ごくごく普通の抽選会
4.卒業
5.握手会(MAIKO→TOMOKA→MIZUHO→MIYUの順)
18:00終了
抽選会も当たらず、曲も2曲だけでだまって見てる時間が長かったけど、MIZUHOと握手するときに、「MIZUHOが一番大好きですっ」っと告白。まぁ、それだけでも価値はあったかなと思いました(笑)
その後、職人さまと一風堂でラーメンを食べて、札幌駅周辺の電気屋めぐりをしつつ高架下の居酒屋でマターリと酒のみという感じです。
ってなわけでzeppsapporoにて行われましたZONEのFCイベントに行ってきました。
全部で600人ぐらいの参加でしたが整理番号が500番台。ってなわけで、ほとんど後ろ(^_^;)
14:45整列開始
15:00入場
15:50開演前の諸注意のアナウンス@メンバーが担当(笑)
16:00開演
1.BeaM うさぎっぽい衣装です。
2.挨拶(MIZUHO&TOMOKA→MIYU&MAIKO)
3.ごくごく普通の抽選会
4.卒業
5.握手会(MAIKO→TOMOKA→MIZUHO→MIYUの順)
18:00終了
抽選会も当たらず、曲も2曲だけでだまって見てる時間が長かったけど、MIZUHOと握手するときに、「MIZUHOが一番大好きですっ」っと告白。まぁ、それだけでも価値はあったかなと思いました(笑)
その後、職人さまと一風堂でラーメンを食べて、札幌駅周辺の電気屋めぐりをしつつ高架下の居酒屋でマターリと酒のみという感じです。
新しいサイトを作ってみるテスト
2003年8月21日鈴の音イベ
2003年8月17日ってなわけで西岡ポスフールという、いまだかつてこんなとこでイベントやったかぁ?という場所でやりました(笑)
3回ニギニギできまして、大変満足な一日でしたぁ。
なにげに玉光堂でかったキックザカンクルーのインディーズベスト盤がなにげにカッケー♪
3回ニギニギできまして、大変満足な一日でしたぁ。
なにげに玉光堂でかったキックザカンクルーのインディーズベスト盤がなにげにカッケー♪
コンサドーレとZONEと鈴の音とキリンビール
2003年8月10日タイトルどおりの一日でございまして、めっちゃ内容の濃い一日でした。
昼1時に家をでまして2時ちょいに札幌ドーム着。試合は始まっておりました^_^;
こんなにギリギリにいったのはかなり久しぶり。水曜日に仕事終わってからナイトゲーム見たとき以来かな。
試合はアウグストに直接FK決められるものの、アンドロジーニャが同点ゴール。
終了間際に新居の惜しいシーンはありましたが結局ドローでした。
日本人FW陣・・・頼むでぇ・・・ホントに。
さて、試合が終わって速攻でシャトルバスに乗りまして地下鉄平岸駅から中島公園へ。
ZEPPSAPPOROのZONEらいぶでございます。
ちょうどロッカーに到着するとPORIさんが現れる♪ってなわけで、しばしの雑談タイムののち、整列が始まるんで並びましたわ。
ただし、1〜500を一人ずつ呼ぶのはいかがなものかと・・・。前回だって250人で区切ってなかったか?並びだけですんげぇ時間かかってるの。はたして間に合うんだかって心配になってきちゃった。
ほいで・・・ライブがあったりでオフ会でジンギスカンくったりで、なぜかススキノのカプホにとまったりでウヒョヒョな日でした。
以上・・・肝心なところを略しすぎな日記でした(笑)
昼1時に家をでまして2時ちょいに札幌ドーム着。試合は始まっておりました^_^;
こんなにギリギリにいったのはかなり久しぶり。水曜日に仕事終わってからナイトゲーム見たとき以来かな。
試合はアウグストに直接FK決められるものの、アンドロジーニャが同点ゴール。
終了間際に新居の惜しいシーンはありましたが結局ドローでした。
日本人FW陣・・・頼むでぇ・・・ホントに。
さて、試合が終わって速攻でシャトルバスに乗りまして地下鉄平岸駅から中島公園へ。
ZEPPSAPPOROのZONEらいぶでございます。
ちょうどロッカーに到着するとPORIさんが現れる♪ってなわけで、しばしの雑談タイムののち、整列が始まるんで並びましたわ。
ただし、1〜500を一人ずつ呼ぶのはいかがなものかと・・・。前回だって250人で区切ってなかったか?並びだけですんげぇ時間かかってるの。はたして間に合うんだかって心配になってきちゃった。
ほいで・・・ライブがあったりでオフ会でジンギスカンくったりで、なぜかススキノのカプホにとまったりでウヒョヒョな日でした。
以上・・・肝心なところを略しすぎな日記でした(笑)